【ダンダダン】を全巻お得に読む方法はこちら >>
PR

【カグラバチ】第67話のネタバレ感想!戦国与次郎が敗北!?

アニメ・漫画
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

\アニメを見るならDMMがお得/

2025年2月10日発売の週刊少年ジャンプ・カグラバチ67話について、ネタバレを含みながら見どころやあらすじ、感想を紹介します。

第44話第45話第62話
第63話第64話第65話
第66話第67話第68話

【カグラバチ】を読むのがオススメの人はこちら!

・王道ジャンプ

・ダークファンタジー系

・刀を使うバトルが見たい

・熱いバトル漫画を読みたい

・ギャグ要素がある

\マンガを読むためのお得情報/

【カグラバチ】をお得に読むならコミックシーモアがオススメ!

国内最大級の漫画・電子書籍ストア【コミックシーモア】※商品リンク有り※許可が下りていないメディアでの掲載は厳禁※

コミックシーモアのオススメポイント

  1. 初回限定特典で1冊70%OFFクーポンがもらえる!
  2. 月額メニューへの登録&継続で最大20,000ポイントが返ってくる!
  3. 連続訪問で最大130ポイントもらえる!
  4. LINEとの連携で最大500ポイントもらえる!
  5. 他にもクーポンやキャンペーンを活用すればさらにお得に!

★1冊70%OFFクーポンを利用した場合★

1巻543円(494pt162円(148pt)

\【カグラバチ】をお得に読む/

注:ネタバレが含まれますのでご注意ください。

↓ ↓ ↓

スポンサーリンク

【カグラバチ】第67話のネタバレ・あらすじ

カグラバチ第67話の見どころをネタバレを含みながら紹介します。

【基本情報】
作品名カグラバチ
作者外薗健
巻数5巻
出版社集英社
連載誌週刊少年ジャンプ
ジャンル剣術/バトル漫画
連載期間2023年9月19日‐

第67話主な内容まとめ

昼彦VS戦国与次郎

チヒロとイヲリ

揺れるイヲリの心

前話の内容

➀ 昼彦VS戦国与次郎

チヒロの死亡の知らせを信じていた昼彦は、斗斗から生きていることを聞いて、嬉しそうに涙を流します。昼彦はやる気でみなぎり斗斗の力を借りずに一人で京都殺戮ホテルを攻略しようとしています。

そこに、総支配人の戦国与次郎が「ここをどこだと?」声を掛ける。礼玄一刀流の大師範が昼彦に切りかかる。妖術を失い、剣術もろくにやってこなかった昼彦とは重い剣劇にバランスを崩します。

剣術の差は圧倒的で振り回されてばかり、しかし、昼彦はチヒロと渡り合うために意地を見せます。

昼彦は一方的に負けているように見えましたが戦国与次郎の左腕を変則的な太刀筋をで誰も気づかないうちに切り落とします。

② チヒロとイヲリ

チヒロはベッドで寝ているイヲリと話をしています。時間は夜が明け朝。巻墨は引き続き屋上で封印の準備をすすめているとのこと。

夜はイヲリを守るため、交代で見張りを行っていたそう。その間にチヒロは巻墨に戦闘法を聞いたり剣術の練習もできたとのこと。

イヲリはチヒロが年が変わらないのに平和を知らないことに驚いている。イヲリは寝込む前に悪い記憶を思い出しており、本来の自分に戻れば今の暮らしができなくなることを恐れています。

そこで、チヒロは自分の苗字が「六平」であることをイヲリに話します。戦争の英雄の子、似たような境遇だから、つらくても真実に生きた方が幸せだろうとチヒロは勝手に共感していたそう。

続きを話そうとしたとき、部屋の呼び出し音が鳴りチヒロが扉を開けると雇われた殺し屋が次々と襲ってきます。何者かが、大金をくれると部屋に電話しているとのこと。

③ 揺れるイヲリの心

部屋の外でチヒロが殺し屋を切っている様子をイヲリはドアの覗き穴からみています。

ひと段落するとイヲリが部屋から出て、チヒロに人を殺すことは怖くないのかと問います。チヒロは怖くない、だから君とは違う、この生き方しかできないと答えます。

イヲリは学校に戻りたいとチヒロに言います。

屋上に向かうためエレベーターに向かったチヒロ。扉があくとそこには戦国与次郎の首を左手に持った昼彦が立っています。

チヒロの後ろで心配そうに見つめるイヲリにチヒロは「大丈夫、必ず送り届けるよ」と優しく声を掛けます。

\【カグラバチ】をお得に読む/
スポンサーリンク

【カグラバチ】第67 話の謎・伏線

チヒロが夜の間に練習した剣術

昼彦はなぜ戦国与次郎を倒せたのか

・斗斗の能力・強さ

イヲリは記憶を消す選択をするのか

スポンサーリンク

【カグラバチ】第67話の感想・考察

カグラバチ第67話についての感想を項目に分けて紹介します。

① 昼彦VS戦国与次郎

昼彦と戦国与次郎の戦いですが案外あっさりと決着がついてしまいました。戦国与次郎の強さはわからないですし、肝心の戦闘シーンもわかりませんでした。

昼彦は剣術は全くわからないのにあっさりと剣術を理解せずに倒してしまい「自由の剣士」と言っているのには納得がいきません。

来週からは昼人とチヒロの戦闘が始まりそうなので楽しみです。

② チヒロとイヲリ

チヒロは何度も記憶を消すか消さないかの選択をイヲリに委ねていますが、本当は自分と同じ境遇の仲間をやっと見つけたので、消さないでおいて欲しいように見えます。

偽りの平和を嫌悪しているようにも見えますがチヒロは実はそれが羨ましいようにも見えます。ついに、イヲリは学校に戻りたいと言い切ってしまいましたが、話は昼彦が登場したことによって保留に。

イヲリの記憶はどうなってしまうのでしょうか。

\【カグラバチ】をお得に読む/
スポンサーリンク

【カグラバチ】第67話ネタバレまとめ

第67話では昼彦が戦国与次郎に勝利しチヒロの元に来てしまいました。

昼彦との戦闘、イヲリの記憶はどうなるのか、面白い所で話が終わりました。ただ、いろいろ省かれてしまっているので、チヒロが巻墨から教わったことなのは昼彦との戦闘で発揮してくれるはずです。

\【カグラバチ】をお得に読む/

各種ランキング参加中

PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました